むさしのうどん桜 練馬春日町の子連れランチも可能!絶品肉汁うどんを食べられるお店

Uncategorized

練馬春日町駅すぐにある「むさしのうどん桜」に行ってきました。

ここはとても美味しい武蔵野うどんが食べられるお店。小さな子どもがいるので、なかなか行けずじまいだったのですが、実際行ってみたら子どもにもやさしく接してくれて、とても居心地の良いお店でした。

では、早速ご紹介します♪

むさしのうどん桜 のアクセス、営業時間、駐車場

住所:〒179-0074 東京都練馬区春日町6丁目10−43

営業時間:11:00~22:00

定休日:木曜日

座席数:25席(カウンター7席、テーブル12席、テラス6席)

駐車場:-

公式SNS:-

絶品!肉汁うどんが食べられるお店。練馬春日町で子連れランチも可能!

練馬春日町駅地上に出てから光が丘方面へ徒歩約8~10分ほどで到着出来ます。

うどんのノボリが見えてきます。大きな通りに面しているので道を間違えることはないでしょう。

むさしのうどん桜の看板。

こちらが店構えです。一見すると中々入りずらい印象です。。。今回訪問した際は窓越しが暗かったので実際に営業しているのだろうか。。。大丈夫、「営業中」の看板が出ていました。

臆せず店内に入ってみます!

 

入口からの写真。

席からの写真。店内に入ってみると、ジャズが流れる落ち着けるスペースになっていました。

子連れだと若干狭いかなぁと思いまいしたが、開店早々に行けば問題なしです。

むさしのうどん桜のメニュー

あつあつかけうどん、又はひやひやつけうどんから選べます。嬉しいことにプラス100円で大盛りに変更可能!

今回は定番メニューの肉汁つけうどんと、かきたまごかけうどんを頂きました!

まずは肉汁うどん。太めのうどんは非常にコシがあります。アツアツのお汁は甘めに味付けされていて、また豚バラがとても美味しい。お好みで小葱、お揚げ、ネギの薬味を加えます。

と、と、とても美味しい!病みつきになる味です。

続いてかきたまうどんです。子どもがいるので、温かいうどんを頼みました。卵かけと甘いあんかけが相性が良く、とても美味しいです。

我が子もたくさんお代わりをしました♪

お好みで、いりごまと七味をかけて召し上がりください♪

むさしのうどん 桜で子連れランチは可能か?

女性店主、スタッフは子どもやさしく接してくれるので、とても居心地が良いランチを頂けました♪

ただ店内が込み合ってきたときに、子供が愚図ってしまうと心配なので、出来れば開店早々か、混雑する時間をさけた方が良さそうです。

また夜の時間帯は常連客でいっぱいになるので、お昼がおすすめです。

子供用のコップです。

子ども用のスプーンとフォーク、お椀、うどん切ばさみを貸してくれました♪

ただしベビーチェアの用意が無いので、我々は膝にのせてうどんを食べさせました。(訪問時、子供は1歳11か月)お座りが出来るようになってからが良いかもしれません。

ベビーカーでの入店も断られることは無いです。入り口に最も近い席に設置させてもらえます。

まとめ

練馬春日町駅そばの「むさしのうどん桜」に子ども連れで行ってきました。

若干店構えで入りづらい印象がありますが、子連れでもとてもおいしく、居心地が良い時間を過ごすことが出来ました!

肉汁うどんは絶品ですので、是非食べてみてください♪子どもも喜ぶと思います!

店内は猫のオブジェがいっぱい!猫好きの人にもお勧めです。

その他にも、周辺で子連れランチ・ディナー出来るお店をまとめています♪宜しければ参考にして下さいね!

子連れにも安心!練馬でランチ・ディナーにおすすめの店舗!練馬春日町編!
我が家が練馬区で訪問して、ここは子連れに優しい、家族で食事をしやすいお店だと感じた店舗を地域別にまとめました 子供と安心して一緒に食事をとれる店、思っていたほど多くないですね ココ美 お店の公式の情...

食べログ利用でTポイントが貯まります♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました