今回は少々遠出して練馬駅方面に足を延ばしてみました♪
練馬駅から練馬区役所方面に歩いて約10分程、目白通りに面したところにお店はあります。
美味しいしゃぶしゃぶ、すき焼き、寿司などの和食料理を楽しめます♪
高級感ある店内で子連れは断られると思いきや・・・・全然問題ありませんでした!
では、早速ご紹介いたします!
「かごの屋 練馬区役所前店」について
住所:〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-24-11 NTT練馬ビル1F
営業時間:
<平日>
ランチ:11:00~15:30 (L.O. 15:00)
ディナー:17:00~22:00
(最終入店 21:00 / L.O. 21:30)
<土日祝>
11:00~22:00
(最終入店 21:00 / L.O. 21:30)
※新型コロナウイルスの影響で変わっているかもしれません。直接お店へご確認ください。
定休日:無し
座席数:96席
駐車場:専用10台
公式HP:https://kagonoya.food-kr.com/
WIFI:有
「かごの屋 練馬区役所前店」で高級和食を舌鼓!子連れも可能!
「かごの屋 練馬区役所前店」は練馬駅を出てから約10分ほど。目黒通りに面した場所にお店があります。この間、飲食店街を抜けることになります。子連れでなければ目移りしてしまいそうですが、我慢して通り抜けていきます。
(この地区の子連れ食事については後日リサーチする予定です!)
練馬区役所方面に向かうと目白通りにぶつかります。この横断歩道を渡ったところにあります。
今回はディナーで訪問したので夜です。
「和風・しゃぶしゃぶ かごの屋」と明かりが灯っているので分かりやすいです。
チェーン店とは思えない入口です。子連れだけど大丈夫か・・・
入口入って左奥にある席に通されました。恐らく大人数で宴会をする場合のスペースでしょう。
どうやら子連れの場合はこちらに案内されるようで、他の客はみんな子連れでした。
これであれば、愚図ってしまったりしても大丈夫そうな印象です。
窓側のソファー席に案内してもらいました。ここから目白通りを走るバスや車を見ることが出来ます。我が子はバスが大好きなので、食事を待っている間も助かりました♪
「かごの屋 練馬区役所前店」のメニュー
キッズメニューは豊富で、カレー、お寿司、うどんが揃っています。
今回はおこさまランチを注文しました。飲み物は幾つか選べるのですが、アップルジュールを選択。
大好きなポテトとハンバーグを良く食べていました♪付属している永谷園のふりかけが無添加なところも気が利いていると思いました。
私は「選べるおかずと釜ご飯セット」を注文しました。色々と選べるところが嬉しいです。
私が注文したのはこちら。ご飯と卵はお代わり自由とのこと。すき焼きが美味しく、釜ご飯を3回お代わりしてしましました(笑)
「かごの屋 練馬区役所前店」はランチ・ディナー時に子連れでも大丈夫か?
結論。全然問題ありませんでした♪店内は広く、子連れスペースとその他で使用を分けているように感じました。
子供用の椅子
もちろん子供用のお椀とフォーク、スプーンも用意があります♪
キッズセットにはおもちゃのおまけも!
お手洗いにはしっかりとオムツ台が完備!
ベビーカーの保管スペースも完備!
入口に段差があるのですが、スロープがある配慮♪ベビーカーのまま入店が可能ですよ!
まとめ
「かごの屋 練馬区役所前店」は高級感溢れる店内で、しゃぶしゃぶ、すき焼き、お寿司などを美味しく食べられるお店です!
子連れ用の設備も十分に充実しているので、気兼ねなくランチ・ディナーで使用可能でした!
食べログ利用でTポイントが貯まります♪
コメント