ラコリーナディルーチェ /美味しいイタリアン! 子連れランチでも大人気!光が丘周辺

Uncategorized

今回は光が丘駅・練馬春日町駅の中間地点にあるイタリアンの個人店を訪問しました

子連れだと、ある程度騒いでも迷惑にならないように、チェーン店に行きがちで、個人店は避けていたのですが

美味しいイタリアンが食べたーい!!!となったため、訪問しちゃいました

では、早速ご紹介いたします!

「イタリア食堂 ラコリーナディルーチェ」について

住所:東京都練馬区高松4-6-11 菅野ビル1F

営業時間:

ランチ:火~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00)
ディナー:17:30~23:00 (料理L.O. 22:00)

※新型コロナウイルスの影響で変わっているかもしれません。直接お店へご確認ください。

定休日:月

駐車場:無

公式HP:https://akr0754858554.owst.jp/

WIFI:無

「イタリア食堂 ラコリーナディルーチェ」でイタリアンを堪能!

「イタリア食堂 ラコリーナディルーチェ」は練馬春日町駅を出てから約10分ほどのところにあります

光が丘駅からも10分ほどで到着します。行くまでの道路は道幅が広く、歩道もとても広いので歩きやすいです

イタリア国旗が目印です

今回はディナーで17:30頃に訪問しました

正面には可愛らしい手書きメニューが置いてあります

おしゃれな雰囲気なので、子連れで入っても大丈夫なのかな?と心配になるかもしれませんが、

ご安心を!全然問題なかったですよ。ベビーカーで入店OKです

店内はこんな様子です。こじんまりとしたサイズです

店内は全席テーブル席ですので、ベビーカーをつけられます。

17:30の訪問にも関わらず、店内はほとんどの席が予約も含めて埋まっておりました

この辺りはイタリアンが食べられるお店が少ないのもあってか、人気店ですね

「イタリア食堂 ラコリーナディルーチェ」のメニュー

定番メニューの他、本日のおすすめも紹介してくださいます

キッズメニューはありません

どれも美味しそうで目移りしてしまいますが、今回はピザ・パスタ・サラダ・フライを注文しました

こちらはポレンタのフライです

タラのすり身とつぶしたトウモロコシを混ぜ、揚げたもの。息子の大好きなフライドポテトが無く、代わりに注文してみたのですが、美味しかったです

揚げたてで、ほっくほくアツアツなのでご注意ください

本日のおすすめのにんじんサラダ

すこし酸味をきかせたにんじんですが、子供ももりもり食べていました

生ハムとトマトのサラダ仕立てのピザ

グリーンのお野菜(名前がわかりません)が新鮮さを感じます

そしてこのピザに使われているチーズが美味しかったです

カルボナーラ

濃いいタイプです。生クリームで柔らかく伸ばしたタイプでない方のです

お酒に合いそうなしっかりしたお味で美味しい~

「イタリア食堂 ラコリーナディルーチェ」はランチ・ディナー時に子連れでも大丈夫か?

結論。子連れでも全然問題ありませんでした♪

おしゃれな雰囲気に気後れしそうですが、お店ではキッズチェア・バンボまで用意されています

用意してくれていると、子連れも歓迎してくださっているようで安心します・・・

もちろん子供用のお椀とフォーク、スプーンも用意があります♪これも助かる~

ただし、お手洗いはトイレ1つのみで、ベビーベッドはありません。そちらは注意です

我が家は以前訪問した時は、0歳の子供が「大」をしてしまい、オムツを変えることができないため、泣く泣く退店しました

ただその際は、注文したものの手つかずだったパスタを快くテイクアウトさせてくださいました

まとめ

「イタリア食堂 ラコリーナディルーチェ」はおしゃれで、美味しいイタリアンを食べられるお店です!

お馴染みのチェーン店ファミレスが少し飽きてきたときにとってもおすすめです

今回はディナー利用でしたが、ランチ時はよりカジュアルな雰囲気ですし、ランチセットもありおすすめです

子連れ用の設備も、トイレ以外は十分に充実しているので、気兼ねなく子連れでランチ・ディナーで使用可能でした!

食べログ利用でTポイントが貯まります♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました